スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
最近、macで描いたやつ。
2011/11/11 Fri. 19:23 [edit]
俺は、雑草の花が好きだ。

画質、だいぶ落ちちゃうんだね・・。
<20>
- 関連記事
-
- YUKI。 (2011/11/23)
- ヴィヴィが大変。 (2011/11/19)
- ヴィヴィ。 (2011/11/19)
- 最近、macで描いたやつ。 (2011/11/11)
- とんぼのオペ (2011/10/24)
category: ◇その他
コメント
お久しぶりです♪
梅雨時に体調崩す人は多いですからね。
今年の梅雨は低気圧頭痛が酷くて、三叉神経の影響で目やら歯やら痛くて散々です。
今回はお薬サマサマでした(^^;)
まだ名残で、こめかみあたりが触れるだけでもチリチリしてます。
ちっくしょーめ(笑)
暑くなってきたので、熱中症なんかに気を付けてくださいね(´∀`)ノ
まくわうりさんへ。
特に「お変わり」はないですよ(笑)。
梅雨は大丈夫なのですが、
この間、ちょっとしたショックな“事件”がありました。
短くて小さいタイプのペットボトルのカフェ・オレを一本飲んだら、
体調が激しく急変しました。
まさか、でした。神経ビリビリでした。
ずっと、カフェインはほとんど口にしないようにしているのですが・・・
それでも、いくらなんでも「そんなバカな」でした(笑)。
しかも、その日の夜は、ほとんど眠れず・・。
俺の体は、カフェインに対して幼稚園児以下みたいです(笑)。
昔はコーヒー大好きでよく飲んでいたんですけどねぇ。
低気圧に、猛暑。
今年はこれから厳しい季節になりそうなので、
お互い体には本当に気を付けましょうね!
追伸。
目や歯も痛くなるんですか?!
驚きました。
どうか、お大事に!
過敏になる時季やメンタルも含めて、もしかしたらそんな体調だったのも原因かもしれませんねぇ。
その後は何ともないですか??
ちょっと怖いかもですが、もし本当にカフェインが原因だったとしたら他の紅茶や緑茶も試してみてはいかがでしょう?
それでも同じような症状が出たのなら、カフェインが原因かもしれませんね。
そうじゃないのなら、たまたま飲んだモノが合わなかっただけになりますし。
久々に飲んで、体がビックリしちゃったのかもしれませんね。
あ、チョコレートにも確かカフェインが入ってますよ。
チョコレートは食べても平気ですか??
ちなみに私は牡蠣が全般的に駄目です(笑)
先日の日曜日に、つい堪えきれずエアコン始動しちゃいましたよー(;´д`)
いんやぁ、蒸し暑いでごわす。
暑いだけならイィんですけどね、湿気さえ無けりゃあ文句言わないのですが…。
今年は何時まで暑いのか…
おまけに猛暑らしいね。
毎年ちっとも食欲落ちなくて、夏バテしないのは唯一の取り柄なのかな(笑)
まくわうりさんへ。
とりあえず、その日だけでちゃんと回復し、尾を引いたりはしませんでしたが。
久々のカフェインに体がビックリしちゃった、プラス、
その日の体調や何か「その日だけの要因」が重なったのかもしれませんね。
仕事も予定もない日にまた飲んで試してみようかなと思います。
心配していただき、本当にありがとうございます。
チョコはよく食いますよ。好きなんで。
そっかー、チョコにもカフェイン入ってるんですね。
なら、少量かもしれないけどほぼ毎日カフェイン摂ってます(笑)。
牡蠣にはカフェイン入ってませんよね?(笑)
ただ「嫌い」って話ですね?(笑)
俺は牡蠣は大丈夫だけど、日常で(スーパーで売ってるような)食えるような牡蠣は
「嫌い」に近いです。ほぼマズイです。
ただ、市場とかでその場で食うような新鮮でいい牡蠣は、すごく美味いです。
ホント最近、連日暑い、蒸し暑いですね。
今年の夏は、記録的な暑さになるらしいですからね。
考えただけでもキツイですねー。
お互い体調には気をつけましょう。
ガンガン食べて、栄養つけて、乗り切ってくださいね!
トラックバック
| h o m e |