スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
2011年、最後。
2011/12/30 Fri. 20:37 [edit]
今日は『ゴルゴ』と2人で野球をしてきた。
『ゴルゴ』は、中学時代の男友達で唯一、今もつながってるやつだ。
俺は中学卒業と同時に引っ越したので、他はみんな切れてしまった。
『ゴルゴ』は毎年、年に1~2回、
俺と野球をするために、わざわざ車で来てくれる。
『ゴルゴ』のことは年明けに詳しく書きたい。
ホントに変なやつでオモシロイから。
2011年も、もう終わり。
ブログ書くのも、今年はこれで最後だ。
コメントくれる人もいないし、
まあ人気のない、つまらないブログだけど、
来年いっぱいは、めげずに書き続けるつもりだ。
今年を振り返ると、
仕事もまた始められたし、
何より、いっぱい人と話せるようになった。
話す人ができた。
ブログを始めたことは、自分でも意外で、今年の大きなニュースのひとつだ。
でも、今年はバイクで遠くへ行かなかった。
前からそろそろ行こうと思っていた、「南信州」「四国」・・・・
「今年の夏あたりに」と思っていたのに・・・金がなかった。
・・・・いや、正直、まだビビリもあったと思う。
そして、
「行きたい」というよりは「行かなくては」と感じた、
岩手県の陸前高田市と宮古市・・・。
いつかまた詳しく書くけど、
旅で訪れた時にいろいろあって、
思い出と思い入れが、たくさんある土地・・・。
あの日以来、ニュースで毎日観てた。
とても信じられない・・・・・・。
・・・・・・。
千葉県の旭市には行った。
飯岡のあたりは、以前に何度も行ったことがあった。
東北に比べれば“小規模”と言わざるを得ないと思うけど、
それでも、
土台だけを残して、家が消えている地区・・・
破壊された浜辺の公園・・・
ずっと向こうまで続く巨大ながれきの山・・・・
それらはあまりに衝撃的で、
直接、目にしても信じられない感じもして、
どこかリアリティーに欠けるというか、
映画のセットのように見えてしまうような・・・・・
あまりに信じがたく、受け入れられないものだった。
何と言っていいか、わからない。
俺がTVのレポーターなら、コメントが出てこないと思う。
何も言えない・・・・・。
俺が行っても、別に何ができるわけでもないんだけど・・・・・。
俺は来年も、
歩いて、ちょっと走って、休んで、休んで、
寄り道したり、道を間違ったり、意味ない方向に進んだりしながら、
テキトーに精一杯、できれば笑いながら、ゆっくりゆっくり歩きます。
日本語では「がんばれ」「がんばる」としか言いようのない気持ちってあるけど、
あまり好きな言葉ではないので、
俺は来年も、・・・・・だし、
・・・みなさんも、ね!(笑)
俺のブログを少しでも読んでくれた人、
本当にありがとうございました。
できれば、来年もよろしくお願いします。
新たな年が、みなさんにとって笑顔がこぼれる一年になりますように。
では、よいお年を!!!
<57>
- 関連記事
-
- こんなタイプもいるんだ。 (2012/05/20)
- CD(×2)と本。 (2012/04/30)
- ミラクル☆ in あけおめ。 (2012/01/03)
- 2011年、最後。 (2011/12/30)
- 祝!100!! (2011/12/10)
category: ◇日記
コメント
トラックバック
| h o m e |